Dropbox フォルダの名前を変更すると非表示のフォルダが表示されるようになるのはなぜですか?
パソコンで Dropbox フォルダの名前を変更すると、Dropbox アプリは以前のフォルダ名(「Dropbox」)を使用して非表示のフォルダを作成します。これを「symlink(シンボリンック リンク)」といいます。シンボリック リンクはパソコンにある別のファイルに向けたファイルです。
隠しシンボリック リンク フォルダに関する注意事項
メインの Dropbox フォルダの名前が変更されている場合は、非表示のシンボリックリンクのフォルダには何も手を加えないでください。ご利用のパソコンのプログラムの中には、元の Dropbox パス名(「Dropbox」)に依存しないと機能しないものがあります。
シンボリックリンクのフォルダは、パソコンや Dropbox の容量を消費することはありません。
シンボリック リンクのフォルダ内にあるファイルを削除すると元のファイルも削除されます。ただし、非表示のシンボリックリンクのフォルダ自体を削除しても、メインの名前が変更された Dropbox フォルダが削除されることはありません。
パソコンで隠しファイルやフォルダを表示するように設定している場合、シンボリック リンクはそのパソコンで 2 つめの Dropbox フォルダのように表示されますが、実際はそうではありません。この非表示フォルダは以前のロケーション パスから新しい Dropbox フォルダにポイントするようになっています。非表示ファイルを見ないようにするには、デバイスの設定を変更してください。
非表示のファイルを表示しないようにする方法
Windows
非表示のファイルを表示するように Windows パソコンが設定されているか確認してください。
Mac
隠しファイルが見えないようにする
- パソコンからターミナル アプリケーションを開きます。
- 以下のコードをコピーしてターミナル ウィンドウに貼り付けます。