API の使用中にブランディングを追加する方法

更新 Sep 23, 2025

In this article

ブランディング機能を使用すると、Standard と Premium の各 API プランで署名依頼メールをカスタマイズできます。

サイト内署名以外のオプション

サイト内署名以外の署名依頼には、会社のロゴやその他の詳細を含めることができます。次のオプションがあります。

  • メール通知と署名者ページに表示される会社ロゴをアカウント レベルでアップロード
  • すべてのメール通知のロゴの下に表示されるキャッチコピーを作成
  • メール通知の「差出人」アドレスをカスタマイズ
  • すべての署名依頼メール通知に表示される署名の追加
  • 署名依頼の完了後に署名者を特定の URL にリダイレクトする

アカウント設定でブランド設定を行う方法についての詳細をご覧ください。

 

複数のアプリでロゴをカスタマイズするには?

Premium API プランをご利用であれば、アプリごとにロゴをカスタマイズできます。

highlighter icon

注:「差出人」フィールドやメール署名はアカウントレベルで API キーに紐付けられているため、タグラインの更新はできません。

どのAPIプランでも、signing_redirect_url パラメータを使用することで、埋め込み以外の各署名リクエストにリダイレクト URL をカスタマイズできます。署名依頼の送信エンドポイントについての詳細はこちらをご覧ください。
highlighter icon

注:これは、送信されたメールのメールアドレスをカスタマイズすることを指すものではありません。メール アドレスはお使いの API キーに紐付けられています。メールアドレスを変更するには、サイトに埋め込み依頼または OAuth を実装してください。

API 設定でアプリ レベルのブランド設定を変更するには:

  1. API 設定にアクセスします。
  2. API アプリ]までスクロールします。
  3. 正しいアプリの横にある[編集]をクリックします。
  4. ロゴを追加するには、[会社のブランディング]の下の[アップロード]をクリックします。
  5. アプリケーションを更新]をクリックして、変更内容を保存します。

API 更新アプリのエンドポイントを使用して API アプリを更新することもできます。custom_logo_file パラメータを使用してファイルをアップロードします。

 

色の変更など、サイト内署名をさらにカスタマイズするには?

Premium API プランを利用されている場合、カラーをカスタマイズし、埋め込みの署名者ページから「Powered by Dropbox Sign」を削除できます。

添付された署名者ページのブランド設定は、どうしたらできますか?

Dropbox Signのロゴを置き換えたり、添付された署名者ページをブランド化したりすることはできません。

署名依頼にDropbox Sign のロゴが必要ない場合は、ドキュメント上にフィールドを配置することをお勧めします。これにより、署名者ページが追加で作成されるのを防ぎます。署名者ページの追加は、次の場合のみです。

1. ドキュメントにフィールドがない場合。

および

2. API を使用して署名依頼を送信する場合。

ご不明な点がありましたら、遠慮なく API サポートチームに直接お問い合わせください。

この記事は役立ちましたか?

この記事が役に立たなかった理由をお聞かせください。

ご意見ありがとうございます。

フィードバックありがとうございます。