Dropbox Sign API の signature_request_ID と signature_ID の違い

更新 Oct 10, 2025

In this article

Dropbox Sign API を使用する際、署名依頼 ID と署名 ID の違いは以下のとおりです。

  • 署名依頼 ID:識別番号は署名依頼全体に対して使用されます。
  • 署名 ID:識別番号は署名依頼の個々の署名者に使用されます。

たとえば、10 人の署名者に 1 つの署名リクエストを送信したとします。API 応答には、1 つの署名依頼 ID(送信された 1 つの署名依頼のもの)と 10 個の個別の署名 ID(依頼の署名者ごとに 1 つの ID)が含まれます。

highlighter icon

注:埋め込み署名を実装する場合は、個々の signature_id を使用して、埋め込み署名 URL エンドポイントの実行を介して sign_url を取得します。この sign_url は、Web アプリケーション内で埋め込み iframe を起動するために不可欠です。

この記事は役立ちましたか?

この記事が役に立たなかった理由をお聞かせください。

ご意見ありがとうございます。

フィードバックありがとうございます。