スクリーンショットと画面の録画の Dropbox への保存方法

スクリーンショット機能を使用すると、スクリーンショットや画面の録画を自動的に Dropbox アカウントに保存することができます。この機能をオンにすると次のように動作します。

  • スクリーンショットや画面の録画を自動的にアカウント内のフォルダ「スクリーンショット」に保存する
  • 簡単に共有できるように、スクリーンショットや画面の録画へのリンクが自動的にコピーされます

この機能を利用できるのは Mac または Windows のパソコンのみです。なお Windows(S モード)では利用できません。

:macOS Catalina 10.15 以降のバージョンを利用していると「デスクトップ フォルダにあるファイルへのアクセスを Dropbox に許可してください」という通知が表示されます。[OK]をクリックするとスクリーンショットが Dropbox に保存されます。

Mac や Windows パソコンで Dropbox にスクリーンショットや画面の録画を保存する方法

Mac または Windows パソコンで自動的に Dropbox にスクリーンショットや画面の録画を保存するには、次の手順に従ってください。

  1. Dropbox デスクトップ アプリケーションがインストールされていることを確認してください。
  2. Dropbox デスクトップ アプリの基本設定を開きます
  3. バックアップ]タブをクリックします。
  4. Dropbox でスクリーンショットや画面の録画を共有]の横にあるチェックボックスをオンにします。

スクリーンショットを撮ると、そのスクリーンショットへのリンクがコピーされます。リンクは共有したい場所に貼り付けることができます。

Dropbox Capture を使用して、画面の特定の部分を簡単にキャプチャすることもできます。

Business アカウントまたは個人用アカウントのどちらにスクリーンショットや画面の録画を保存するか選択する方法

Dropbox Business アカウントを個人用アカウントにリンクしていて、どちらのアカウントも同じパソコンにリンクしている場合、スクリーンショットや画面の録画の保存先アカウントを選択することができます。[Dropbox でスクリーンショットや画面の録画を共有]チェックボックスの横にあるプルダウン メニューを使用してください。

モバイル デバイスで Dropbox にスクリーンショットを保存できますか?

スクリーンショット機能はモバイル デバイスでは利用できません。代わりの方法として、カメラアップロード機能を使用すれば、自動的にカメラロールを Dropbox にアップロードすることができます。

この記事はお役に立ちましたか?

フィードバックをお寄せいただきありがとうございました。お役に立てず申し訳ありません。
よろしければ、どのように改善すべきかご指摘ください。

フィードバックありがとうございます。
この記事がどれほど役に立ったかをお知らせください。

フィードバックありがとうございます。