Android デバイスから SD カードにエクスポートするには?

更新 Jan 27, 2025
person icon

この記事の情報は、Android デバイスをご利用の Dropbox ユーザーに適用されます。

Dropbox から Android 搭載のスマートフォンの SD カードにファイルをエクスポートする場合は、まずは Dropbox アプリのバージョンが正しいかどうかを確認する必要があります。Android 4.4 以降のバージョンをご利用の場合は、Dropbox アプリのバージョン 12(またはそれ以降)が必要です。

Dropbox アプリの最新バージョンは Google Play ストアからダウンロードできます


正しいバージョンの Dropbox アプリがインストールされていることを確認したら、SD カードへのファイルのエクスポートを開始できます。手順は次のとおりです。

  1. エクスポートするファイル名の右側にある[クイック操作]ボタンをタップします。
  2. その他]をタップします。
  3. エクスポート]をタップします。
  4. デバイスに保存]をタップします。
  5. 外部 SD カードを選択します。


外部 SD カードがリストに表示されない場合:

  1. デバイスに保存]、[メニュー]ボタンの順でタップします。
  2. 設定]を選択します。
  3. 高度なデバイスを表示]を選択します。
  4. 外部 SD カードがエクスポート先として表示されます。

デバイス上の別のアプリにファイルをエクスポートするとどうなりますか?

別のアプリケーションにファイルをエクスポートしようとすると、そのアプリケーションがファイルを開いて処理を行います。たとえば、デバイス上のギャラリー アプリにファイルをエクスポートすると、アプリはそのファイルを表示しますが保管はしません。

ファイルを別の場所に保管するには、[SD カードに保存]を選択してください。

この記事は役立ちましたか?

Let us know how why it didn't help:

Thanks for letting us know!

フィードバックありがとうございます。

コミュニティの回答