Dropbox のログインに[Apple でサインイン]を使用する

更新 Oct 26, 2023

[Apple でサインイン]による Dropbox アカウントへのログインでは、Apple ID を使用してアカウントにアクセスできるようになるため、Dropbox パスワードを覚える必要がありません。

[Apple でサインイン]を使用して既存の Dropbox アカウントにログインする

既存の Dropbox アカウントにログインするには[Apple でサインイン]をクリックしてください。この機能は iOS、Android、ウェブ、Dropbox デスクトップ アプリでご利用いただけます。

highlight icon

注:

[Apple でサインイン]を使用して新しい Dropbox アカウントを作成する(iPhone のみ)

[Apple でサインイン]を使用して新しい Dropbox アカウントを作成するには:

  1. iOS 版の Dropbox アプリを開きます。
  2. Apple でサインイン]をタップします。
  3. 自分のメール アドレスを共有する]または[メール アドレスを非表示にする]のいずれかを選択して[続行]をタップします。
    • 自分のメール アドレスを共有する]はメール アドレスが Dropbox と共有されます
    • メール アドレスを非表示にする]は Dropbox に対してメール アドレスが非表示にされます
  4. 続行]をタップします。

登録途中にアプリが終了した場合は、こちらの説明に従って登録プロセスを完了してください。

[メール アドレスを非表示にする]とは?

Apple では、[メール アドレスを非表示にする]機能により、メール アドレスを共有しなくとも Dropbox のような他社サイトへの登録が可能です。新しい Dropbox アカウントの作成時に[メール アドレスを非表示にする]を有効にすると、Apple は @privaterelay.appleid.com ドメインを使用してランダムにメール アドレスを生成します。このメール アドレスに送信されたコンテンツは、自動的に Apple ID の登録メール アドレスに転送されます。ただし、メール転送を無効にしてしまうと、Dropbox からのメールを受信できなくなりますのでご注意ください。

チーム用 Dropbox アカウントでも「Apple でサインイン」を使用できますか?

いいえ、現在はご利用いただけません。

Dropbox アカウントに実際のメール アドレスを追加する

Dropbox アカウントに実際のメール アドレスを追加するには:

  1. dropbox.com にログインします。
  2. 右上にあるプロフィール写真(または灰色の円)をクリックします。
  3. 設定]をクリックします。
  4. 個人用メール]の横にある[編集]をクリックします。
  5. メール アドレスと Dropbox パスワードを入力します。
  6. メール アドレスを更新]をクリックします。
  7. そのメール アドレスで受信した確認メールのリンクをクリックして、新しいメール アドレスを確認します。
  1. iOS 版の Dropbox アプリを開きます。
  2. 右下にあるアカウント名が表示されている人物のアイコンをタップします。
  3. メール アドレス]をタップします。
  4. 優先メール アドレスを入力します。
  5. メール アドレスを更新]をクリックします。
  6. iOS 版 Dropbox アプリにログインします。
  7. そのメール アドレスで受信した確認メールのリンクをクリックして、新しいメール アドレスを確認します。

Dropbox アカウントにパスワードを追加する

「Apple でサインイン」機能を使用して Dropbox アカウントを作成すると、Dropbox にアカウントのパスワードが記録されません。ただし、Dropbox で特定の操作を行うには、パスワードを設定してセキュリティとプライバシーを強化する必要があります。パスワードを設定するには、こちらに記載された手順に沿って設定してください。Dropbox パスワードを設定した後も、「Apple でサインイン」機能でアカウントにアクセスできます。

この記事は役立ちましたか?

フィードバックをお寄せいただきありがとうございました。お役に立てず申し訳ありません。
よろしければ、改善が必要な点をご指摘ください。

フィードバックありがとうございます。
この記事がどの程度役に立ったかをお知らせください。

フィードバックありがとうございます。

コミュニティの回答