キーボード ショートカットで Dropbox の操作がスピーディーになります。キーボード ショートカットは dropbox.com と Dropbox デスクトップ アプリでご利用いただけます。
dropbox.com のキーボード ショートカット
dropbox.com で[ファイル]をクリックし ? キー(クエスチョン マーク)を押すと、キーボード ショートカット メニューにアクセスできます。キーボード ショートカットを使用して、次の操作を行うことができます。
- ファイルやフォルダ間の移動:↑ または ↓(上下矢印キー)
- ファイルやフォルダを開く:Enter キー(Enter または Return キー)
- ファイルやフォルダの検索:/(スラッシュ キー)
注:キーボード ショートカットは dropbox.com の[ファイル]タブ内でのみご利用いただけます。
複数のファイルを選択する
dropbox.com では、キーボード ショートカットを使って複数のファイルを選択できます。
連続したファイルやフォルダを複数選択するには:
- 1 つ目のアイテムを選択します。
- Shift キーを長押ししたままにします。
- 選択する最後のアイテムをクリックします。
連続していないファイルやフォルダを複数選択するには:
- CNTL キー(Windows)または ⌘ キー(Mac)を押したままにします。
- 必要なファイルをすべて選択します。
Dropbox デスクトップ アプリのキーボード ショートカット
Dropbox デスクトップ アプリでは、キーボード ショートカットをアプリ内と、展開した状態のファイルのプレビュー ウィンドウ内で使用できます。
Dropbox デスクトップ アプリの場合
デスクトップ アプリでは、キーボード ショートカットを使用して次の操作を行うことができます。
- 太字:Cmd-B(Mac)/Ctrl-B(Windows)
- 斜体:Cmd-I(Mac)/Ctrl-I(Windows)
- 取り消し線:Cmd-option-S(Mac)/Ctrl-Alt-S(Windows)
- リンクの作成:Cmd-K(Mac)/Ctrl-K(Windows)
- タスクの作成:[-]-spacebar
- 箇条書き:--spacebar
- 番号付きリスト:1.-spacebar
- 名前でユーザーをメンション:@-[name]
- ハイライト表示した列を左右に移動:Shift-Option-← または →(左右矢印キー)(Mac)/Ctrl-← または →(左右矢印キー)(Windows)
- ハイライト表示した列の幅を調整:Option-← または →(左右矢印キー)(Mac)/Alt-← または →(左右矢印キー)(Windows)
拡大表示したプレビューの場合
拡大表示したプレビューでは、キーボード ショートカットを使用して次の操作を行うことができます。
- ファイルやフォルダ間の移動、ファイルを左右にスクロール:← または →(左右矢印キー)
- PDF/PPT ファイル内でページを前後に移動、または PDF ファイル内で上下にスクロール:↑ または ↓(上下矢印キー)
- PDF/PPT ファイル内でページを前後に移動:Page Up および Page Down キー
- PDF/PPT ファイルの最初のページ/最後のページに移動:Home および End キー
- 拡大と縮小:Cmd-+/-(Mac)/Ctrl-+/-(Windows)
- 100 % にズーム:Cmd-0(Mac)/Ctrl-0(Windows)
ファイルの拡大表示したプレビューを開くには:
- デスクトップ アプリを開きます。
- ファイルをクリックします。
- プレビューの拡大表示アイコン(右上の矢印)をクリックします。