Dropbox Capture を使用すると、画面、カメラ、マイクを使って録音・録画し、動画メッセージ、音声の録音、スクリーンショット、GIF を作成して他のユーザーと共有できます。
録音・録画時間は、ご利用のプランによって次のように異なります。
- Dropbox Basic、Plus、Family のお客様は、個々の録音・録画に制限はなく、合計で最大 2 時間録音・録画できます。
- Dropbox Professional、Standard、Advanced、Enterprise のお客様は、ストレージの上限まで、無制限に録音・録画できます。
残りの録音・録画時間は、Dropbox Capture デスクトップ アプリ上部のタスクバー(Windows)またはメニュー バー(Mac)に表示されます。この時間は、最初の動画を録画した後に表示されます。動画を削除すると、録画時間からその動画の長さの分の時間が引かれます。この時間は、Dropbox Capture を紹介すると追加できます。
注:Mac ユーザーは、Dropbox Capture に画面の録画、カメラ、マイクへのアクセスをシステム環境設定で許可する必要があります。
Dropbox Capture で録音・録画する方法
画面を録画するには:
- Dropbox Capture デスクトップ アプリを開きます。
- [画面録画 + カメラ]をクリックして、画面とカメラで録画します。必要に応じて、マイクで録音することもできます。
- [画面の録画]をクリックすると、画面とマイクのみで録画します。
- [GIF]をクリックすると、画面を GIF ファイルとして記録します。
- 画面のどの部分をキャプチャするかを選択します。
- 1 回クリックすると、画面全体のスクリーンショットを録画または撮影できます。
- クリックしてドラッグすると、画面の目的の領域のスクリーンショットを録画または撮影できます。
- スペースバーを押すと、特定のウィンドウを録画できます。
注:マイクをミュートするには、サイド パネルのマイク アイコンをクリックします。
Dropbox Capture で作成した動画のクローズド キャプションを有効/無効にする方法についてはこちらをご覧ください。
カメラで録画するには:
- Dropbox Capture デスクトップ アプリを開きます。
- [カメラ]をクリックします。
- 左側のパネルの赤い丸のアイコンをクリックすると録画が開始され、もう一度クリックすると録画を停止します。
マイクで録音するには:
- Dropbox Capture デスクトップ アプリを開きます。
- [音声を録音]をクリックします。
- 左側のパネルの赤い丸のアイコンをクリックすると録画が開始され、もう一度クリックすると録画を停止します。
録音中は、次のことができます。
- 録音中にサイド パネルの[描画]アイコンをクリックすると、録音に描画できます。
- 録音中にサイド パネルの[一時停止]アイコンをクリックすると、録音を一時停止/再開します。
- 録音中にサイド パネルの[やり直し]アイコンをクリックすると、録音を停止して最初からやり直します。
- 録音中にサイド パネルの[キャンセル]アイコンをクリックすると、録音を停止してキャンセルします。
録音へのリンクがクリップボードにコピーされ、録音のコピーが Dropbox アカウントの「Capture」フォルダに保存されます。
外部マイクまたはカメラの使用方法
録音・録画中に外部マイクまたはカメラを使用するには:
- デバイスを接続します。
- Dropbox Capture デスクトップ アプリを開きます。
- 右上にある[⋮](縦省略記号)をクリックします。
- [基本設定]をクリックします。
- [カメラ]と[マイク]の横にあるプルダウン メニューから、使用するデバイスを選択します。
スクリーンショットの撮影方法
Dropbox Capture を使用してスクリーンショットを撮影するには:
- Dropbox Capture デスクトップ アプリを開きます。
- [スクリーンショット]をクリックします。
- キャプチャする部分を画面から、次の要領で選択します。
- 全画面を取得するには、スクリーンショットを 1 回だけクリックします。
- 画面の任意の位置を取得するには、スクリーンショットをクリックし、ドラッグして対象範囲を指定します。
- 特定の画像を取得するには、スペースバーを押します。
これで、クリップボードに画像がコピーされて、ご利用中の Dropbox アカウントの「Capture」フォルダに保存されます。
スクリーンショットへのリンクをコピーするには:
- Dropbox Capture デスクトップ アプリを開きます。
- 右上にある[⋮](縦省略記号)をクリックします。
- [基本設定]をクリックします。
- [スクリーンショットの準備ができ次第]を[リンクをコピー]に設定します。
スクリーンショットを撮った直後に、画面の右下に通知が表示されます。この通知から、次のことができます。
マークアップ ウィンドウから、次の操作を実行できます。
- テキストを追加する
- 描画
- 線と図形を追加する
- トリミング
- ぼかし
マークアップされた画像を保存すると、[スクリーンショットの準備ができ次第]の設定に応じて、そのリンクまたは画像がクリップボードにコピーされ、Dropbox アカウントの「キャプチャ」フォルダにある元のスクリーンショットを置き換えます。