フォルダの作成場所が別のユーザーの共有フォルダ内でない限り、共有フォルダの作成者が自動的に所有者になります。所有権を他のユーザーに譲渡したり、メンバーを削除したり、メンバーが新しいメンバーをフォルダに招待したりできるようにするなど、所有者専用の管理機能がいくつかあります。フォルダの所有者は、フォルダのオプションにアクセスして確認することができます。
Dropbox をまだご利用いただいていない場合は、ファイルやフォルダを簡単に共有できる Dropbox の機能についての記事をご参照ください。
フォルダの所有者を表示する方法
フォルダの所有者を表示するには:
Dropbox.com で
- dropbox.com にログインします。
- 所有者を確認したいフォルダにカーソルを合わせて、共有アイコン(上向き矢印のある長方形のアイコン)をクリックします。
- [アクセスできるユーザー]をクリックします。
Dropbox デスクトップ アプリの場合:
- エクスプローラー(Windows)または Finder(Mac)で Dropbox フォルダを開きます。
- 所有者を確認したいフォルダを右クリックして、[共有...]を選択します。
Dropbox モバイル アプリの場合:
- Dropbox モバイル アプリを開きます。
- 所有者を確認したいフォルダの横にある[⁝](Android では縦の省略記号)または[...](iPhone/iPad では横の省略記号)をタップします。
- [フォルダ設定]を選択します。
- [[x] 人のメンバー]の下の領域をタップします。
これにより、共有フォルダのメンバー全員と所有者が表示されます。
注:Dropbox チーム アカウントのメンバーで、所有者が一覧に表示されない場合、チームの管理者またはチーム外のユーザーがフォルダを所有しています。フォルダが管理者の所有かどうかを確認するには、管理者に問い合わせてください。