選択型同期を使用して同期するフォルダを選択する方法

注:選択型同期を使用するには、Dropbox デスクトップ アプリケーションをインストールする必要があります。

パソコンのハード ドライブに保存したい Dropbox フォルダ / またはそこから削除したい Dropbox フォルダを選択するには:

Windows の場合:

  1. Dropbox デスクトップ アプリの基本設定を開きます
  2. タスクバーの Dropbox アイコンをクリックします。
  3. 右上にあるアバター(プロフィール写真またはイニシャル)をクリックします。
  4. 基本設定]をクリックします。
  5. 同期]タブをクリックします。
  6. 選択型同期](Windows)で、[フォルダを選択]をクリックします。
  7. ハードドライブに保存するフォルダのチェックマークをオンにします。ハードドライブから削除するフォルダはチェックマークをオフにします。
  8. 更新]をクリックします。

Mac の場合:

  1. Dropbox デスクトップ アプリの基本設定を開きます
  2. 画面右上のメニューバーに表示されている Dropbox アイコンをクリックします。
  3. 右上にあるアバター(プロフィール写真またはイニシャル)をクリックします。
  4. 基本設定]をクリックします。
  5. 同期]タブをクリックします。
  6. この Mac と同期するフォルダを選択します](Mac)で、[フォルダを選択]をクリックします。
  7. ハードドライブに保存するフォルダのチェックマークをオンにします。ハードドライブから削除するフォルダはチェックマークをオフにします。
  8. 更新]をクリックします。

Linux の場合:

  1. 小さな Dropbox アイコンをクリックします。通常、画面上部または下部に表示されます。
  2. 右上にあるアバター(プロフィール写真またはイニシャル)をクリックします。
  3. 基本設定]をクリックします。
  4. 同期]タブをクリックします。
  5. ハードドライブに保存するフォルダのチェックマークをオンにします。ハードドライブから削除するフォルダはチェックマークをオフにします。
  6. 更新]をクリックします。
この記事はお役に立ちましたか?

フィードバックをお寄せいただきありがとうございました。お役に立てず申し訳ありません。
よろしければ、どのように改善すべきかご指摘ください。

フィードバックありがとうございます。
この記事がどれほど役に立ったかをお知らせください。

フィードバックありがとうございます。