Dropbox を使用してハード ドライブ容量を節約する方法

Dropbox チーム アカウントの管理者の方が、チームの「オンラインのみ」のデフォルト設定を管理する場合は、こちらの記事をご覧ください

Dropbox では、以下の 3 か所からファイルを同期できます。

  1. パソコンの Dropbox フォルダ内
  2. ウェブ ブラウザの dropbox.com
  3. Dropbox モバイル アプリから

ファイルは以下の 2 つに設定できます。 

  • オンラインのみ:「オンラインのみ」のファイルはオンラインで保存されるため、お使いのパソコンやモバイル デバイスのストレージ容量を使用しません。
  • オフラインアクセス可:「オフラインアクセス可」のファイルは、インターネットに接続されていない場合でも、お使いのパソコンの Dropbox フォルダやモバイル デバイスから開くことができます。こういったファイルはお使いのデバイスのストレージ容量を使用します。

注:

  • Dropbox Basic のユーザーは、Apple File Provider API 搭載の Dropbox for macOS(最新バージョン)に更新しない限り、ファイルを「オンラインのみ」に設定できません。Dropbox Basic をご利用で、お使いのデバイスのストレージ容量を節約したい場合は、選択型同期をご利用ください。また、アカウントをアップグレードすることもできます。
  • 「オンラインのみ」のファイルを使用するためのシステム要件は以下の通りです。
    • Windows:7 以降
    • Mac:OS 10.12 以降

この記事のセクション:

ファイルを[オンラインのみ]に設定する方法

お使いのパソコンの Dropbox フォルダ、または Dropbox モバイルアプリからファイルを「オンラインのみ」に設定できます。「オンラインのみ」のファイルはお使いのパソコンのハード ドライブのストレージ容量を使用しません。

:パソコンの Dropbox フォルダから「オンラインのみ」のファイルを開くと、自動的にそのパソコンにダウンロードされます。この場合、お使いのハード ドライブにファイルが保存されます。以下の手順に従うことで、いつでもファイルを「オンラインのみ」に戻せます。

Dropbox デスクトップ アプリで「オンラインのみ」に設定するには:

Windows

  1. エクスプローラーを開きます。
  2. Dropbox フォルダを開きます。
  3. [オンラインのみ]に設定するファイルまたはフォルダに移動します。
  4. ファイルまたはフォルダを右クリックします。
  5. オンラインのみにする]をクリックします。
    • お使いのハード ドライブにファイルやフォルダを保存したい場合は[オフラインアクセス可]を選択してください。

Mac

  1. [Finder]を開きます。
  2. Dropbox フォルダを開きます。
  3. [オンラインのみ]に設定するファイルまたはフォルダに移動します。
  4. ファイルまたはフォルダを右クリックします。
  5. オンラインのみにする]をクリックします。
    • お使いのハード ドライブにファイルやフォルダを保存したい場合は[オフラインアクセス可]を選択してください。

 

Dropbox モバイルアプリでファイルを「オンラインのみ」に設定するには:

Android

  1. Dropbox モバイル アプリを開きます。
  2. [オンラインのみ]に設定するファイルまたはフォルダに移動します。
  3. ](縦の省略記号)をタップして他のオプションを表示します。
  4. オフラインアクセス可]をオフにします。 

トグルの色がグレーになり、ファイルまたはフォルダが「オンラインのみ」であることを示します。

iOS

  1. Dropbox モバイル アプリを開きます。
  2. [オンラインのみ]に設定するファイルまたはフォルダに移動します。
  3. ](縦の省略記号)をタップして他のオプションを表示します。
  4. オフラインアクセス可]をオフにします。 

トグルの色がグレーになり、ファイルまたはフォルダが「オンラインのみ」であることを示します。

ファイルをデフォルトで「オンラインのみ」に設定する方法

お使いのパソコンの Dropbox フォルダに追加するすべてのファイルをデフォルトで[オンラインのみ]にするには:

  1. 通知センター(Windows)またはメニュー バー(Mac)にある Dropbox アイコンをクリックします。
  2. 右上にあるアバター(プロフィール写真またはイニシャル)をクリックします。
  3. 基本設定]をクリックします。
  4. 同期]タブをクリックします。
  5. 新しいファイルのデフォルト設定]の横にあるプルダウンメニューをクリックします。
  6. オンラインのみ]を選択します。

これにより、今後お使いのパソコンの Dropbox フォルダに追加するファイルやフォルダはすべて「オンラインのみ」に設定されます。新しいファイルによってお使いのパソコンのストレージ容量が消費されることはなく、既存のファイルやフォルダの設定が変更されることもありません。

「オンラインのみ」に関するよくある質問

「オンラインのみ」とはどういう意味ですか?

「オンラインのみ」に設定されたファイルはオンラインで保存されるため、お使いのパソコンやモバイル デバイスのストレージ容量を使用しません。「オンラインのみ」のファイルは dropbox.com のストレージ容量を使用します。

「オフラインアクセス可」とはどういう意味ですか?

「オフラインアクセス可」に設定されているファイルやフォルダは、インターネットに接続されていない場合でも、お使いのパソコンの Dropbox フォルダ、または Dropbox モバイルアプリから開くことができます。このようなファイルは、お使いのパソコンまたはモバイル デバイス、および dropbox.com のストレージ容量を使用します。ファイルやフォルダの保存にデバイスのストレージ容量を使用したくない場合は、「オンラインのみ」に設定してください。

ファイルが[オンラインのみ]または[オフラインアクセス可]のどちらであるかを確認するにはどうすればよいですか?

Windows をお使いの場合は、こちらのページで説明されている同期アイコンをご確認ください。

Mac をお使いの場合は、こちらのページで説明されている同期アイコンをご確認ください。

注:ファイルやフォルダを「オンラインのみ」に設定したことがない場合、お使いのパソコンの Dropbox フォルダのすべてのファイルやフォルダが「オンラインアクセス可」となります。

使用しているパソコンの Dropbox フォルダから「オンラインのみ」のファイルを開けないのはなぜですか?

お使いのパソコンの Dropbox フォルダから「オンラインのみ」のファイルを開くには、インターネットに接続されている必要があります。 

使用しているパソコンの Dropbox フォルダにまだ「オンラインのみ」のファイルが表示されているのはなぜですか?

お使いのパソコンの Dropbox フォルダにも「オンラインのみ」のファイルやフォルダが表示されますが、これは単なるプレースホルダーです。

各ファイルやフォルダが使用中のストレージ容量を確認するには?

ファイルまたはフォルダを右クリックして、[情報を見る]をクリックします。[サイズ]の横に情報が表示されます。

「オンラインのみ」のファイルがハード ドライブの容量を使用しているのはなぜですか?

「オンラインのみ」に設定したファイルは、プレースホルダーにファイル名と dropbox.com へのショートカットを保管するための容量が必要ですが、ファイル自体の容量よりもはるかに少ない容量しか使用しません。

macOS 10.13 ~ 12.2 で「オンラインのみ」のファイルを使用している場合、Mac 設定でストレージ容量を管理しようとすると、「オンラインのみ」のファイルが容量を使用しているように見えることがあります。

これはファイルのサイズが「物理サイズ」ではなく、「論理サイズ」を基準に算出されていることに起因しています。

実際にストレージ容量を消費しているファイルを確認するには、オンラインのみのファイルの論理サイズと物理サイズがどちらも[0]に設定されるよう Dropbox の設定を変更してください。手順は次のとおりです。

  1. dropbox.com にログインします。
  2. 右上にあるアバター(プロフィール写真またはイニシャル)をクリックします。
  3. 設定]をクリックします。
  4. Mac のオンラインのみのファイルのアップデート]をオンに切り替えます。
    • :この設定の更新処理には時間がかかることがあります。数分経っても更新が反映されない場合は、一旦 Dropbox デスクトップ アプリを閉じて、もう一度開いてください。

Dropbox でストレージ容量を節約する方法については以下をご覧ください。

選択型同期の利用方法

Dropbox からファイルやフォルダを削除する

この記事はお役に立ちましたか?

フィードバックをお寄せいただきありがとうございました。お役に立てず申し訳ありません。
よろしければ、どのように改善すべきかご指摘ください。

フィードバックありがとうございます。
この記事がどれほど役に立ったかをお知らせください。

フィードバックありがとうございます。