Dropbox(個人用)へのログイン時に Dropbox Business または Dropbox Enterprise チームへの参加を促すメッセージが表示される理由は?

Dropbox アカウント(個人用)へのログイン時に Dropbox Business チームへの参加を促される場合は、次の 2 つのことが考えられます。

  • ビジネス用のメール アドレスを使用して、Dropbox Basic、Plus、Professional のいずれかのアカウントを作成した。
  • 管理者が Dropbox Business チームへの招待をあなたの個人用アカウントに送信した。
    • この場合は管理者に連絡して、ビジネス用メール アドレス宛てに招待状を再送信してもらってください。

チーム参加を促された場合

Dropbox Business または Enterprise チームへの参加を促すメッセージには、既存のファイルについて次の 2 つのオプションが表示されます。

  1. 「[チーム名]」チームに移行する
    • 現在のアカウントの既存ファイルがすべて Business アカウントに移行され、管理者がそれらのファイルにアクセスできるようになります。
  2. 「[チーム名]」チームとは別に保存する
    • アカウントの既存ファイルの保存場所として新しい Dropbox アカウントを作成するように促されます。なお、管理者がこれらのファイルにアクセスすることはできません

上記のどちらかのオプションを選択し、[続行]をクリックします。必要であれば、メール アドレスを再確認します。

注:すでに個人用アカウントを利用している場合は、管理者に連絡して、チームへの招待をビジネス用アカウント宛てに再送信してもらってください。

チーム管理者が個人用ファイルにアクセスすることはできますか?

はい。既存のアカウントを Dropbox Business チームに移行すると、管理者がファイルの閲覧、共有、削除を行えるようになります。

個人用 Dropbox をサブ アカウントとして作成した場合、管理者がそのアカウントにアクセスすることはできません

メンバーのアカウントに対するチーム管理者の権限についての詳細をご覧ください

この記事はお役に立ちましたか?

フィードバックをお寄せいただきありがとうございました。お役に立てず申し訳ありません。
よろしければ、どのように改善すべきかご指摘ください。

フィードバックありがとうございます。
この記事がどれほど役に立ったかをお知らせください。

フィードバックありがとうございます。