Dropbox アカウントに保存されているファイルやフォルダの以前のバージョンを表示して復元することができます。この機能はバージョン履歴と呼ばれ、どれだけ前まで表示して戻すことができるかは、お使いの Dropbox プランによって異なります。
- Dropbox Basic、Plus、Family のユーザーは 30 日間です。
- Dropbox Professional と Standard のユーザーは 180 日間です。
- Dropbox Advanced と Enterprise のユーザーは 365 日間です。
ただし、バージョン履歴を延長できるアドオンもあります。
注:
- 完全に削除したファイルやフォルダについては、以前のバージョンを表示したり、復元したりすることはできません。
- バージョン履歴は、Google ドキュメント/スプレッドシート/スライド、Paper ドキュメント、Microsoft Office Online などウェブベースのファイルには適用されません。以前のバージョンの Paper ドキュメントを表示/復元する方法をご覧ください。
ファイルのバージョン履歴を表示する
ファイルのバージョン履歴を表示するには:
- dropbox.com にログインします。
- バージョン履歴を表示するファイルまたはフォルダにカーソルを合わせます。
- 省略記号[…]のアイコンをクリックします。
- [アクティビティ]にカーソルを合わせます
- [バージョン履歴]をクリックします。
フォルダのバージョン履歴を表示する
フォルダとそのサブフォルダのバージョン履歴を表示するには:
- dropbox.com にログインします。
- 履歴を表示するフォルダを開きます。
- 右サイドバーで[アクティビティ]をクリックします。
- フォルダ アクティビティが表示されない場合は、画面右側で[アクティビティ]ボタン(時計アイコンが付いているフォルダ)をクリックします。このアイコンが表示されていない場合は、右サイドバーを閉じてみてください。
そのフォルダに加えられた全変更内容が、新しいものから古いものの順で一覧表示されます。
Dropbox アカウントの全フォルダのバージョン履歴を表示するには:
- dropbox.com にログインします。
- 右サイドバーで[アクティビティ]をクリックします。
- フォルダ アクティビティが表示されない場合は、画面右側で[アクティビティ]ボタン(時計アイコンが付いているフォルダ)をクリックします。このアイコンが表示されていない場合は、右サイドバーを閉じてみてください。
Dropbox アカウントにあるファイルやフォルダに加えられた全変更内容が、新しいものから古いものの順で一覧表示されます。
バージョン履歴に関するよくある質問
バージョン履歴の対象期間が長いプランにアップグレードした場合はどうなりますか?
バージョン履歴の対象期間が長いプランにアップグレードする、またはエクステンデッド バージョン履歴を購入すると、アップグレード日に新しいバージョン履歴の期間が開始され、それ以前のものには適用されません。
たとえば、バージョン履歴保存期間が 30 日間の Dropbox Basic から 180 日間の Dropbox Professional にアップグレードした場合、その日から 180 日間はファイルやフォルダの以前のバージョンを表示して復元することができますが、アップグレード日からさかのぼって 180 日より前のバージョンのファイルやフォルダを表示して復元することはできません。
バージョン履歴はストレージ容量にカウントされますか?
いいえ、バージョン履歴はストレージ容量には含まれません。