Dropbox のファイルまたはフォルダを[オフラインアクセス可]にする方法

更新 Oct 08, 2025

In this article

person icon

この記事の情報は、特に指定がない限り、すべての Dropbox のお客様に適用されます。

Dropbox のファイルとフォルダをパソコン、スマートフォン、タブレットでオフラインで利用できるようにすることができます。これは、ファイルとフォルダをダウンロードするのと似ていますが、Dropbox にも保存されるため、デバイスにオフラインで保存されるだけでなく、dropbox.com にもオンラインで保存されます。

オフラインで利用できるようにすると、インターネットに接続していなくても、Dropbox でファイルを開いたり、デバイス上のアプリケーションでファイルを表示・編集したりできます。

オフラインの状態でも、ファイルは Dropbox で同期されますか?

オフラインの状態の場合、オフライン デバイスでファイルおよびフォルダに加えられた変更は Dropbox と同期されません。つまり、Dropbox アカウントに同期されている他のデバイスには変更が反映されません。

オンラインに戻ると、Dropbox は更新を自動的に同期します。これらの変更は、Dropbox にアクセスするすべてのデバイスで更新されます。

Dropbox がファイルを同期する方法の詳細をご覧ください。

Dropbox デスクトップ アプリでファイルおよびフォルダをオフラインで使用できるようにする方法

ファイルやフォルダをオフラインで利用できるようにすることで、インターネットに接続していなくても開くことができます。

はじめる前に

ファイルまたはフォルダをオフラインで利用できるようにする

  1. エクスプローラー(Windows)もしくは Finder(Mac)を開きます。
  2. Dropbox フォルダに移動します。
  3. ファイルまたはフォルダを右クリックし、[オフライン アクセスを許可]を選択します。

オフラインで使用するファイルまたはフォルダが表示されない場合は、同期設定を調整する必要がある場合があります。

同期設定を調整する

  1. タスクバー(Windows)またはメニュー バー(macOS)で (Dropbox)をクリックします。
  2. 左下にあるアバター(プロフィール写真またはイニシャル)をクリックします。
  3. 基本設定]をクリックします。
  4. 同期]タブをクリックします。
  5. 選択型同期]で[フォルダの選択]をクリックします。
  6. ハード ドライブに保存するフォルダを確認します。削除するフォルダのチェックを外します。選択型同期の詳細をご覧ください。
  7. 保存]をクリックします。
  8. 確認]をクリックします。

ファイルまたはフォルダが更新されるまで数分待ちます。ファイルまたはフォルダの横に緑色のチェックマークが表示されると、オフラインで使用できます。さまざまな同期アイコンとその意味についてご確認ください。

ファイルをオフラインで使用できるようになりました。ファイル エクスプローラー(Windows)または Finder(Mac)の Dropbox フォルダにローカル ファイルとして表示されます。 Linux の同期設定についてご確認ください。

ファイルおよびフォルダを Dropbox モバイルアプリで[オフラインアクセス可]にする方法

Dropbox モバイル アプリのファイルとフォルダは、スマートフォンやタブレットに保存されないため、デフォルトではオフラインでは使用できません。

highlighter icon

注:フォルダ全体をオフラインで使用できるようにする機能は、Dropbox Plus、Family、Professional、Standard、Advanced、Enterprise の各プランのお客様のみご利用いただけます。個々のファイルをオフラインで使用できるようにする機能は、すべての Dropbox ユーザーが利用できます。

ファイルとフォルダをオフラインで使用できるようにするには:

  1. Dropbox モバイル アプリをダウンロードしてログインします。
  2. オフラインで使用できるようにするファイルの横または下にある (その他のオプション)をタップします。
  3. オフラインで使用可能にする]をオンに切り替えます。 
    • ファイルをオンラインでのみ利用できるようにするには、[オフラインアクセスを許可]をオフにします。また、デバイスのスペースを節約するために、Dropbox のファイルをオンラインのみにすることもできます。

Dropbox モバイル アプリでオフライン ファイルおよびフォルダの検索やアクセスを行う方法

オフラインで利用できるようにすると、ファイルまたはフォルダのリストの横または下にオフライン アイコン(緑色の円の中に白い下向きの矢印)が表示されます。オフライン ファイルまたはフォルダのリストを表示するには:

  1. Dropbox モバイル アプリを開きます。
  2. 画面下部の (アカウント)をタップします。
  3. オフライン ファイルを管理]をタップします。
  1. Dropbox モバイル アプリを開きます。
  2. 右下の (アカウント)をタップします。
  3. オフライン ファイルを管理]をタップします。

Dropbox モバイル アプリでオフライン ファイルおよびフォルダを最新の状態に保つ方法

デフォルトでは、データ通信に接続しているだけの場合、オフライン ファイルは継続的に更新されたり、同期されたりしません。オフライン ファイルおよびフォルダのリストを更新するには、オフライン ファイルおよびフォルダのリストが開いている状態で Wi-Fi に接続している必要があります。

モバイル データを使用してファイルを更新するには:

  1. オフライン ファイルのリストに移動します。
    • ファイルの横にある黄色の「」(感嘆符)をタップして更新します。
    • 更新アイコン(右上の円形の矢印)をタップして、すべてのオフライン ファイルを更新します。

Wi-Fi に接続している場合でも、データ通信に接続している場合でも、オフライン ファイルおよびフォルダを更新するように設定するには:

  1. Dropbox モバイル アプリを開きます。
  2. アプリの設定を開きます。
    • Androidでは、画面下部の (アカウント) をタップし、その後 (設定)をタップします
    • iPhone/iPadでは、右下の (アカウント)をタップし、左上の (設定)をタップします。
  3. オフラインファイルにデータを使用する(Android)]または[モバイルデータを使用する(iPhone/iPad)]をオンにします。

Dropbox モバイル アプリでオフライン ファイルおよびフォルダのストレージ使用量を確認する方法

  1. Dropbox モバイル アプリを開きます。
  2. アプリの設定を開きます。
    • Androidでは、画面下部の (アカウント) をタップし、その後[設定]をタップします。
    • iPhone/iPadでは、右下の (アカウント)をタップし、左上の (設定)をタップします。


次の情報が表示されます。

  • 利用可能な容量:オフライン ファイルおよびフォルダ用にスマートフォンまたはタブレットで使用できるストレージ容量。
  • 使用済み容量:オフライン ファイルおよびフォルダがスマートフォンまたはタブレットで現在使用しているストレージ容量。
この記事は役立ちましたか?

この記事が役に立たなかった理由をお聞かせください。

ご意見ありがとうございます。

フィードバックありがとうございます。