スマートフォンからファイルを削除する
iPhone 版 Dropbox アプリは、オフライン アクセスを許可したファイルのローカル コピーのみを保管します。オフライン アイコン(緑色の円の中に白いチェックマーク)は、現在オフラインで利用可能なファイルのファイル リスト ビューで強調表示されます。
オフライン アクセスを許可したファイルを削除する:
- Dropbox モバイル アプリを開きます。
- ファイル名の横にある[…](省略記号)アイコンをタップします。
- [オフライン アクセスを許可]をオフの位置に切り替えます。
ファイルをプレビューしている間にハイライト表示されているオフライン アイコン(緑色の円の中に白いチェックマーク)をタップして、オフライン アクセスを許可しているファイルを削除することもできます。
Dropbox アカウントからファイルやフォルダを削除する
iPhone、すべてのパソコン、デバイスから同時にファイルまたはフォルダを削除するには:
- すべてのファイルとフォルダがリストされた画面で、フォルダ名の横にある[...](省略記号)アイコンをタップします。
- [オフライン アクセスを許可]をオンまたはオフに切り替えます。
右上にある[…]のアイコンをタップして[削除]を選択すると、閲覧中のファイル 1 件を削除することができます。
iPhone、Dropbox アカウント、および Dropbox アカウントとリンクしているすべてのパソコンから複数のファイルを削除するには:
- 画面の右上にあるチェックマークの付いた長方形をクリックします。
- その後、削除するファイルを選択して、画面下部にある[削除]をタップします。
iPhone、アカウント、および Dropbox アカウントにリンクしているすべてのパソコンからフォルダを削除するには:
- すべてのファイルとフォルダがリストされた画面で、フォルダ名の横にある[...](省略記号)アイコンをタップします。
- [削除]を選択します。フォルダの削除を確認するようにプロンプトが表示されます。