Dropbox Replay と WeVideo の連携により、動画プロジェクトの共有や管理に加え、フィードバックを提供できます。
WeVideo プロジェクトを Dropbox Replay にエクスポートする方法
ファイルやプロジェクトを Dropbox Replay にエクスポートするには:
- WeVideoでプロジェクトを開きます。
- エディターの右上にある[Finish(完了)]をクリックします。
- エクスポートするファイルまたはプロジェクトのサムネイルをクリックします。
- 注:エクスポートのサムネイルは、エクスポート後であっても、いつでも変更できます。共有ページで[Change thumbnail(サムネイルを変更)]を選択し、スライダーをドラッグして新しいサムネイルを選択します。
- 上部のボックスをクリックしてタイトルを入力します。
- [Export(エクスポート)]で、[Video(動画)]、[Audio only(音声のみ)]、または[GIF]を選択します。
- 注:.gifファイルは静止画像として Dropbox Replay にアップロードされます。
- [Resolution(解像度)]で、エクスポートの解像度を選択します。
- [Destinations(保存先)]で、Dropbox Replay アイコン(左向きの黒と青の矢印)をクリックしてログインします。
- 注:WeVideoの[Account settings(アカウント設定)]ページの[Connected apps(リンク済みアプリ)]セクションに移動して、事前に Replay にログインすることもできます。
- ファイルまたはプロジェクトを共有するには、[Mark export for public(エクスポートを公開用にマーク)]をオンに切り替えます。オフにしておくと、エクスポートは非公開のままとなります。
- [Export(エクスポート)]をクリックします。
注:
- エクスポートできる動画の長さは 2 時間までです。
- ファイルはエクスポートの選択に応じて、.mp4、.mp3、または.gif 形式にエクスポートされます。
Dropbox Replay を使用してフィードバックをもらう方法
Dropbox Replay のプロジェクト ファイルにコメントしてもらうことで、WeVideo プロジェクトに関するフィードバックをもらうことができます。Replay に追加されたコメントは、WeVideo のタイムラインに反映されます。Dropbox Replay でコメントを追加する方法についてはこちらをご覧ください。
WeVideo の使用に関する質問については、WeVideo サポート センターをご覧ください。