Dropbox のファイルとフォルダに名前を付ける

すべてのプラットフォームとオペレーティング システムで Dropbox を快適にご利用いただくために、Dropbox アカウントでファイルやフォルダの名前を付ける際には、以下のガイドラインに従うことをお勧めします。これには、Windows、Mac、アンドロイド、iPhone、iPad、Linux が含まれます。オペレーティング システムごとに、ファイル名やフォルダ名の制限がありますが、以下に示す推奨事項はそのすべてに有効です。

Dropbox でファイルやフォルダの名前を変更する方法についてはこちらをご覧ください。

オペレーティング システム上でファイルに名前を付けた際にエラーメッセージが表示されなかったとしても、以下のガイドラインに従わなかった場合には、別のオペレーティング システムでそのファイルを開く際や同期する際に、問題が発生する可能性があります。

ファイルとフォルダの名付けに関する推奨事項

オンラインのみのコンテンツ アイコン ファイルまたはフォルダ パスに使う文字は 260 文字未満にしてください。

    ファイルとフォルダ パスの長さは 260 文字以下にしてください。例えば、「C:\Users\Panda\My Documents\Dropbox\Creative Nonfiction\My Autobiography\Favorite Things\Favorite Foods\Bamboo\Family Recipes\Fresh Leaves.doc」のファイル パスでは文字数が 142 文字です。

オンラインのみのコンテンツ アイコン ファイル名に特殊文字を使用しないでください。

オンラインのみのコンテンツ アイコン ファイル名またはフォルダ名には、以下の文字を使用しないでください。

    /(フォワードスラッシュ)

    \(バックスラッシュ)

    <(それ以下)

    >(それ以上)

    :(コロン)

    "(二重引用符)

    |(垂直線)

    ?(クエスチョンマーク)

    *(星印)

    . (ピリオド)

    絵文字や顔文字

オンラインのみのコンテンツ アイコン ファイル名やフォルダ名の末尾にスペースを追加しないでください。

    例えば、「Panda  .png」のようにスペースが入った名前をファイルまたはフォルダに付けないでください。

この記事はお役に立ちましたか?

フィードバックをお寄せいただきありがとうございました。お役に立てず申し訳ありません。
よろしければ、どのように改善すべきかご指摘ください。

フィードバックありがとうございます。
この記事がどれほど役に立ったかをお知らせください。

フィードバックありがとうございます。