共有 Dropbox フォルダから離脱して削除する方法

更新 Nov 19, 2025

In this article

person icon

この記事の情報は、特に指定がない限り、すべての Dropbox のお客様に適用されます。

次の 2 つの方法で Dropbox アカウントから共有フォルダを削除することができます。

  • フォルダから一時的に外れる(再度参加できるオプションあり)
  • フォルダから完全に外れる

共有フォルダの所有者で、アクセス権を削除したい場合は、こちらから特定のメンバーを削除するかフォルダの共有を解除する方法をご覧ください
 

Dropbox をまだご利用いただいていない場合は、ファイルの同期が簡単になる Dropbox についての記事をご覧ください。

一時的にフォルダから外れる方法

  1. dropbox.com にログインします。
  2. 削除するフォルダの名前にカーソルを合わせます。
  3. ...」(省略記号)をクリックします。
  4. 削除]をクリックします。

完全にフォルダから外れる方法

  1. dropbox.com にログインします。
  2. 左側のサイドバーで[共有済み]をクリックします。
  3. フォルダ]で、離脱するフォルダの横にある その他(その他のオプション)をクリックします。
  4. Dropboxから削除]を選択します。
  5. 同じフォルダの横にある「...」(省略記号)をもう一度クリックし、[自分を削除]をクリックします。
  6. ポップアップ ウィンドウで[アクセス権を削除]をクリックして確定します。

フォルダから誤って外れた場合は、共有フォルダの所有者に招待を再送するようにリクエストしてください。

highlighter icon

注:フォルダを離脱すると、そのコンテンツは Dropbox のストレージ容量制限にカウントされなくなります。

共有フォルダ オプション ウィンドウが表示されない場合


ブラウザで[共有フォルダ オプション]のウィンドウが表示されない場合は、サードパーティ製のブラウザの拡張機能またはアドオン(ポップアップまたは広告のブロック機能など)によるエラーが発生している可能性があります。
 

ウィンドウが表示されない場合は、起動中のブラウザの拡張機能またはアドオンをすべて一時的に無効にしてください。共有フォルダへのアクセス権を削除またはその他の設定を更新したら、ブラウザの拡張機能を再び有効にしてください。
 

拡張機能を引き続き使用する場合は、例外を作成して Dropbox に適用するか、ホワイトリストに https://www.dropbox.com を追加します。
 

ただし、拡張機能によってはこの機能を利用できないものがあります。

この記事は役立ちましたか?

この記事が役に立たなかった理由をお聞かせください。

ご意見ありがとうございます。

フィードバックありがとうございます。