Dropbox Vault は、追加のセキュリティ機能が組み込まれた場所を Dropbox 内に作成し、機密性の高いファイルを安全に保管して、信頼できる連絡先と共有する機能です。Dropbox アカウント内のこの場所は「Vault」と呼ばれ、数字のパスワード(PIN)で保護されており、サードパーティ アプリが開いたりアクセスしたりすることはできません。
信頼できる連絡先になっているユーザー、または信頼できる連絡先になるように招待されたユーザーの方は、信頼できる連絡先になることについての記事をご覧ください。
まだ Dropbox Vault をご利用されていませんか?オンラインで安全に個人情報を保管する Dropbox の仕組みをご覧ください。
Vault を作成するには:
作成した Vault には「Vault」という名前が付けられ、他のファイルやフォルダと一緒に dropbox.com、Dropbox モバイル アプリ、Dropbox デスクトップ アプリ、パソコン上の Dropbox フォルダ内に表示されます。
デスクトップ アプリで Vault のロックを解除すると、Vault 内のファイルが自動的にハード ドライブにダウンロードされます。Vault を再度ロックすると、Vault 内のファイルがハード ドライブから自動的に削除され、dropbox.com にのみ保存されます。
注:ご利用の Dropbox アカウント内に「Vault」という名前のフォルダがすでにある場合、作成した Vault には「Dropbox Vault」という名前が付けられます。「Dropbox Vault」という名前のフォルダもすでにある場合は、「Dropbox Vault (1)」という名前が付けられます。
Dropbox Vault では、PIN による追加セキュリティでファイルが保護されます。PIN は Vault 作成時に設定できます。作成した Vault を開く際には、PIN の入力を 10 回まで試行できます。それ以上試行するとロックアウトされるので、その場合はサポートに連絡して PIN をリセットする必要があります。
PIN を使用してVault のロックを解除すると、dropbox.com とデスクトップ アプリでは 20 分後に、モバイルでは 3 分後に Vault が再度自動的にロックされます。Vault がロック状態の場合、Vault 内のファイルは、[コンテンツの提案]、[最近]、[最新アクティビティ]、[通知]のリストにも、検索バーの候補にも表示されません。
Vault を手動でロックして、PIN によるロック解除を必須にするには:
Vault のセキュリティ対策は、Dropbox のすべてのファイルとフォルダに対して講じられるセキュリティ対策(転送中と保存中の暗号化など)とは別の追加セキュリティです。Dropbox アカウント全体のセキュリティを強化するには、多要素認証を有効にすることをおすすめします。
Vault での保管が推奨されるファイルの例:
注:この Vault 機能は一部の Dropbox ユーザーのみご利用いただけます。
Vault に追加するファイルの候補を Dropbox が表示するオプションは Vault を作成するときに設定できます。これを Dropbox に許可すると、おすすめファイルのリストが表示され、その一覧から追加するファイルを選択できます。ファイル候補は「確定申告書」や「パスポート」といった大切なファイルに共通するキーワードを含む名前やコンテンツに基づいて選ばれます。この情報はプライベート情報として扱われ、ユーザーであるあなたにファイルを提案することだけを目的としています。
Dropbox のファイルまたはフォルダを Vault に追加すると、Dropbox の元の場所から削除され、Vault に追加されます。パソコン上の他の場所から Vault にファイルを追加または移動した場合、そのファイルは元の場所に保存されたままで、ファイルのコピーのみ Vault に追加されます。
Dropbox のファイルやフォルダを Vault に追加するには、Dropbox 内でファイルやフォルダを移動するのと同じ要領でファイルやフォルダを移動します 。以下の手順に従って、Dropbox またはパソコン上の任意の場所からファイルまたはフォルダを Vault に追加することもできます。
注:
dropbox.com でファイルまたはフォルダを追加する
デスクトップ アプリにファイルまたはフォルダを追加する
ファイル エクスプローラ/ Finder でファイルまたはフォルダを Vault に追加するには、ファイルまたはフォルダを Vault にドラッグまたはコピーします。
Dropbox 内の通常のファイルを共有する場合と同じ要領で、Vault 内のファイルに[閲覧可能]のアクセス権を付与できます。[閲覧可能]のアクセス権を付与すると、そのユーザーは PIN を入力しなくてもあなたのファイルを開いてコメントを入力できるようになります。ただし、編集はできません。
PIN を変更するには:
PIN をリセットするには、dropbox.com または Dropbox デスクトップ アプリ(ファイルとフォルダの一覧)から Vault を開き、[PIN をお忘れですか?]をクリックして Dropbox アカウントのパスワードを使用し、リセットしてください。
注:Dropbox アカウントのパスワードを変更したばかりの場合は、48 時間待ってから PIN を変更してください。
Vault を削除すると、Vault に保存されたファイルは完全に削除され、復元できなくなりますのでご注意ください。 Vault を削除するには:
Dropbox アカウントを Basic にダウングレードしたり、Business にアップグレードしたりした場合、次に PIN を入力して Vault を開こうとすると、Vault が通常のフォルダになります。
Dropbox アカウントを削除すると、Vault も削除されます。