暗号化されたチーム フォルダとは、エンドツーエンドで暗号化されたチーム フォルダのことです。暗号化キーにアクセスできるのはフォルダ メンバーのみで、それ以外の人(Dropbox を含む)はアクセスできません。管理者は、ユーザー アクセスの問題が発生した場合に備えて、暗号化されたフォルダの回復キーを作成することもできます。
暗号化されたチーム フォルダを使用する理由
組織では次のようなさまざまな種類のデータを扱います。
- 機密性の低いデータ:一般的なクラウド ストレージで安全に保存できます。
- 機密データ:追加のセキュリティ対策が必要な場合があります。
- 非常に機密性の高いデータ:最高レベルの保護が必要で、場合によっては規制要件を厳格に遵守する必要があります。
機密性の高いデータにはエンドツーエンドの暗号化が推奨されますが、機密性の低いデータには、高度なキー管理や標準の Dropbox 暗号化などの代替ソリューションで十分な場合があります。
暗号化されたチーム フォルダは、通常のチーム フォルダと同じように動作します。ファイルのコンテンツは常に暗号化されますが、メタデータはプレーン テキストで表示されたままです。暗号化されたチーム フォルダは、シールド アイコンの中に鍵が表示された青いフォルダとして表示されます。ファイルとフォルダのアイコンの詳細をご覧ください。
チーム フォルダの暗号化を有効にする方法
チーム管理者向け:
- dropbox.com で管理者のアカウント情報を使用してログインします。
- 左側のサイドバーで[管理コンソール]をクリックします。
- [製品]で、[Dropbox]を選択します。
- [セキュリティ]をクリックします。
- [追加の暗号化]を選択します。
- [エンド ツー エンド暗号化]の横の[利用を開始]を選択します。
- ポップアップ ウィンドウで、[開始]をクリックします。
- [回復キーを生成]をクリックします。
- 注:
- ロック アウトされ、リカバリ キーがない場合、暗号化されたデータを復元することはできません。
- 回復キーは再度表示されることはありませんので、必ずどこかに物理的に保管しておくかデジタルで保存するようにしてください。
- [コピー]をクリックしてリカバリ キーを保存し、[次へ]をクリックします。
- リカバリ キーの最後の 5 文字を入力し、[確認]、[次へ]の順にクリックします。
- デバイスの登録方法を選択してください。
- デバイスの自動登録:[完了]をクリックします。
- 手動キー検証:
- [手動登録を設定]をクリックします。
- [手動で設定]をクリックします。
- [コピー]をクリックしてチーム コードをコピーします。
- チーム メンバーと共有します。
- [完了]をクリックします。
- [暗号化されたフォルダを作成]をクリックして暗号化されたチーム フォルダを追加するか、[閉じる]をクリックして終了します。
暗号化されたチーム フォルダを作成する方法
チーム管理者向け:
- dropbox.com で管理者のアカウント情報を使用してログインします。
- 左側のサイドバーで[管理コンソール]をクリックします。
- [製品]で、[Dropbox]を選択します。
- [コンテンツ]をクリックします。
- [チーム フォルダを作成する]をクリックします。
- このフォルダをエンドツーエンドで暗号化を選択します。
- [作成]をクリックします。
回復キーの追加および管理方法
回復キーがあれば、キーの紛失やユーザー アクセスの問題が発生した場合でも、常にデータを取得して復号化できるようになります。チーム管理者は、異なる管理者やストレージ場所用に、複数の回復キーを作成、管理することができます。