共有リンクの権限を設定または変更する
以下のリストにある機能は、Dropbox Professional、Standard、Advanced、Enterprise のお客様にのみご利用いただけます。
Dropbox アカウントをアップグレードすると、詳細設定をご利用いただけます。こちらから方法をご覧になり、各プランをご確認ください。
注:削除できる共有リンクは自分で作成したものだけです。編集権限付きで別のユーザーをファイルやフォルダに招待すると、そのユーザーは自分でリンクを作成して他のユーザーと共有できます。共有リンクをご自身で管理することができないため、共有するのは信頼できる人だけにしてください。チーム用 Dropbox の管理者は、全員のリンク設定を管理することができます。チームの共有リンク設定を管理する方法については、こちらをご覧ください。
Dropbox をまだご利用いただいていない場合は、ファイルの権限管理が簡単になる Dropbox についての記事をご覧ください。
リンクを共有する代わりに、ファイルやフォルダにメンバーを追加した場合は、そのファイルまたはフォルダでの権限の変更方法をご覧ください。
Dropbox は、ユーザーではなくコンテンツに基づいてリンクを作成する最新の共有リンクアーキテクチャに移行中であるため、今後のリンクの作成方法や共有方法に影響が出ます。新しいリンクは URL 中の「rlkey」パラメータで識別でき、リンクの作成や共有における動作が以下のように異なります。
- ファイルやフォルダの編集権限がある場合、そのファイルやフォルダ向けに作成された共有リンクを削除できます。
- 閲覧権限を持つユーザーが作成できるのは読み取り専用リンクだけですが、編集権限を持つユーザーは、まだリンクが作成されていない場合に、編集リンクと読み取り専用リンクの両方を作成できます。
- 読み取り専用リンクと編集リンクは異なります。読み取り専用リンクを編集リンクに変更することや、その逆の変更を行うことはできません。
注:以下のリンクのカスタマイズ オプションが適用されるのは、自分で作成した共有リンクのみです。別のユーザーにファイルやフォルダへのアクセス権を付与した場合、そのユーザーが作成した共有リンクにリンクのカスタマイズは適用されません。
共有リンクにパスワードを追加する
Dropbox Professional、Standard、Advanced、Enterprise ユーザーは dropbox.com または Dropbox モバイルアプリで共有リンクにパスワードを追加できます。共有相手がリンクにアクセスする場合、パスワードがなければコンテンツを閲覧できません。
dropbox.com で共有ファイルにパスワードを追加するには:
- dropbox.com にログインします。
- ファイルの名前にカーソルを合わせて、共有アイコン(上矢印のある長方形のアイコン)をクリックします。
- [設定]をクリックします。
- パスワードを追加するリンクに応じて、[編集用リンク]または[閲覧用リンク]をクリックします。
- [パスワードを要求する]の横にあるトグルを[オン]に切り替えます。
- 閲覧のみのリンクにパスワードを追加する場合、[アクセスできるユーザー]の横で、[パスワードを知っているユーザー]を選択します。
- パスワードを設定します。
- [保存]をクリックします。
dropbox.com で共有フォルダにパスワードを追加するには:
- dropbox.com にログインします。
- フォルダの名前にカーソルを合わせて、共有アイコンをクリックします。
- リンクを作成していない場合は、[リンクを作成してコピー]をクリックします。
- 右上にある歯車のアイコンをクリックします。
- [閲覧用リンク]をクリックします。
- [アクセスできるユーザー]の隣にある[パスワードを知っているユーザー]を選択します。
- パスワードを設定します。
- [保存]をクリックします。
Dropbox モバイル アプリで共有リンクにパスワードを追加する
- Dropbox モバイル アプリを開きます。
- パスワードを追加するファイルまたはフォルダの横にある[⁝](Android では縦の省略記号)または[...](iPhone/iPad では横の省略記号)をタップします。
- [フォルダ設定]または[ファイル設定]をタップします。
- [リンク設定]の[アクセス管理]をタップします。
- [パスワード]を[オン]に切り替えます。
- [閲覧できるユーザー]をタップします。
- [パスワードを知っているユーザーのみ]をタップします。
- パスワードを設定します。
- [保存]を選択します。
パスワードが必要な共有リンクを使用して他のユーザーがファイルを閲覧しようとすると、パスワードの入力を求められます。
Dropbox は、ユーザーではなくコンテンツに基づいてリンクを作成する最新の共有リンクアーキテクチャに移行中であるため、今後のリンクの作成方法や共有方法に影響が出ます。新しいリンクは URL 中の「rlkey」パラメータで識別でき、リンクの作成や共有における動作が以下のように異なります。
- 共有リンクの作成後にパスワードを追加した場合、共有ファイルやフォルダを Dropbox アカウントにすでに追加している受信者は引き続きアクセスできるため、パスワードを入力する必要はありません。
リンクのパスワードを忘れた場合やパスワードを変更する方法
パスワードを設定したときと同じ方法で、共有したリンクのパスワードをリセットすることができます。パスワードをお忘れの場合は、新しいパスワードを作成するか、リンクを無効にすることができます。セキュリティ上、Dropbox がユーザーの既存パスワードを表示することはありません。
リンクを無効にする方法についてはこちらの記事をご覧ください。
Dropbox チーム アカウントのメンバーの場合、設定したパスワードをチーム管理者が制御することはできますか?
管理者は、あなたが作成したリンクのパスワードを設定することはできませんが、あなたがパスワードを設定できるかどうかを制御することができます。また、すべての共有リンクを「チームのみ」に制限することもできます。
管理者:リンクをチームのみに制限する方法についてはこちらをご覧ください。
共有リンクに有効期限を設定する
Dropbox Professional、Standard、Advanced、Enterprise ユーザーは、dropbox.com または Dropbox モバイル アプリで共有リンクの有効期限を設定、変更、削除することができます。他のユーザーは有効期限内に限り共有リンクにアクセスできます。有効期限が過ぎるとリンクは無効になります。
Dropbox.com で共有リンクに有効期限を設定する
- dropbox.com にログインします。
- ファイルまたはフォルダの名前にカーソルを合わせて、共有アイコン(上矢印のある長方形のアイコン)をクリックします。
- 表示されたウィンドウで[設定]をクリックします。
- 有効期限を設定するリンクに応じて、[編集用リンク]または[閲覧用リンク]をクリックします。
- [有効期限]の横にあるトグルを[オン]に切り替えます。
- リンクの有効期限を選択します。共有リンクは指定した日付の 11:59 PM に無効になります。
- [保存]をクリックして、リンクに有効期限を適用します。
Dropbox モバイル アプリで共有リンクに有効期限を設定する
- Dropbox モバイル アプリを開きます。
- ファイルをタップしてプレビュー ページを開きます。
- 右上の[…]をタップします。
- [アクセスを管理]をタップします。
- [リンク設定を表示]をタップします。
- [有効期限]の横にあるトグルを[オン]に切り替えます。
- リンクの有効期限を選択します。共有リンクは指定した日付の 11:59 PM に無効になります。
- [完了]をタップします。
設定を保存すると、リンクをコピーしてメールに貼り付けるか、Dropbox から直接リンクを送信することができます。リンクの有効期限が過ぎている場合は、ファイルやフォルダの新しい共有リンクを作成する必要があります。
受信者には有効期限は表示されません。
有効期限を変更するときの手順も同じです。
リンクを共有しているユーザーが有効期限が過ぎてからアクセスするとどうなりますか?
有効期限が切れた後に他のユーザーがリンクにアクセスすると、「リンクの有効期限が切れています」というエラー メッセージが表示されます。
Dropbox は、ユーザーではなくコンテンツに基づいてリンクを作成する最新の共有リンクアーキテクチャに移行中であるため、今後のリンクの作成方法や共有方法に影響が出ます。新しいリンクは URL 中の「rlkey」パラメータで識別でき、リンクの作成や共有における動作が以下のように異なります。
- 共有ファイルまたはフォルダを Dropbox アカウントに追加している共有リンクの受信者は、共有リンクの有効期限が切れた後も引き続きアクセスできます。
共有リンクのダウンロードを無効にする
Dropbox Professional、Standard、Advanced、Enterprise ユーザーは dropbox.com または Dropbox モバイル アプリで共有リンクのダウンロードを無効にできます。
重要:共有リンクのダウンロードを無効にすることで、dropbox.com からリンクのコンテンツをダウンロードできなくなります。ただし、ダウンロードを無効にしてもコンテンツを保存する方法は他にもあります。
dropbox.com で共有リンクのダウンロードを無効にするには:
- dropbox.com にログインします。
- ファイルまたはフォルダの名前にカーソルを合わせて、共有アイコン(上矢印のある長方形のアイコン)をクリックします。
- [設定]をクリックします。
- ダウンロードを無効にするリンクに応じて、[編集用リンク]または[閲覧用リンク]をクリックします。
- [ダウンロードを無効にする]の横にあるトグルを[オン]に切り替えます。
- [保存]をクリックします。
Dropbox モバイル アプリで共有リンクのダウンロードを無効にする
- Dropbox モバイル アプリを開きます。
- ファイルをタップしてプレビュー ページを開きます。
- 右上の[…]をタップします。
- [アクセスを管理]をタップします。
- [リンク設定を表示]をタップします。
- [ダウンロードを無効にする]の横にあるトグルを[オン]に切り替えます。
- [完了]をタップします。
このリンクは Dropbox から共有できます。また、メールやチャットにリンクを貼り付ける方法もあります。
受信者は dropbox.com でファイルをプレビューできますが、[ダウンロード]ボタンは灰色で表示され、クリックできません。[ダウンロード]ボタンにカーソルを合わせると、「ダウンロードが無効にされました」と表示されます。
共有するファイル タイプでプレビューがサポートされていない場合は「[ファイル タイプ] ファイルはプレビュー表示できません。共有するにはダウンロードを有効にしてください」というエラー メッセージが表示されます。そのファイルでダウンロードを無効にすることはできません。
Dropbox は、ユーザーではなくコンテンツに基づいてリンクを作成する最新の共有リンクアーキテクチャに移行中であるため、今後のリンクの作成方法や共有方法に影響が出ます。新しいリンクは URL 中の「rlkey」パラメータで識別でき、リンクの作成や共有における動作が以下のように異なります。
- 読み取り専用フォルダ リンクのダウンロードを無効にすると、リンクの受信者がそのフォルダを Dropbox に追加することもできなくなります。
共有リンクへのアクセスをチーム メンバーのみに制限する
Dropbox.com で共有リンクへのアクセスをチーム メンバーのみに制限する
- dropbox.com にログインします。
- ファイルまたはフォルダの名前にカーソルを合わせて、共有アイコン(上矢印のある長方形のアイコン)をクリックします。
- 表示されたウィンドウで[設定]をクリックします。
- アクセスを制限するリンクに応じて、[編集用リンク]または[閲覧用リンク]をクリックします。
- [アクセスできるユーザー]の横にあるプル ダウンメニューで[チーム メンバー]を選択します。
- [保存]をクリックします。
注:共有閲覧アクセス リンクとウェブベースのファイル用共有リンクは、引き続き外部で共有できます。チーム外のメンバーは、それぞれのアクセスと設定に基づいて独自の共有リンクを作成できます。
Dropbox は、ユーザーではなくコンテンツに基づいてリンクを作成する最新の共有リンクアーキテクチャに移行中であるため、今後のリンクの作成方法や共有方法に影響が出ます。新しいリンクは URL 中の「rlkey」パラメータで識別でき、リンクの作成や共有における動作が以下のように異なります。
- ファイルやフォルダの編集権限がある場合、そのファイルやフォルダ向けに作成された共有リンクを削除できます。
- 閲覧権限を持つユーザーが作成できるのは読み取り専用リンクだけですが、編集権限を持つユーザーは、まだリンクが作成されていない場合に、編集リンクと読み取り専用リンクの両方を作成できます。
- 読み取り専用リンクと編集リンクは異なります。読み取り専用リンクを編集リンクに変更することや、その逆の変更を行うことはできません。
- ファイルやフォルダそれぞれに設定できる編集リンクと読み取り専用リンクは 1 つのみです。
Dropbox モバイル アプリで共有リンクへのアクセスをチーム メンバーのみに制限する
- Dropbox モバイル アプリを開きます。
- ファイルをタップしてプレビュー ページを開きます。
- 右上の[…]をタップします。
- [アクセスを管理]をタップします。
- [リンク設定を表示]をタップします。
- [リンクへのアクセス]をタップします。
- メニューで[チーム メンバー]を選択します。
- [完了]をタップします。
設定を保存すると、リンクをコピーしてメールに貼り付けるか、Dropbox から直接リンクを送信することができます。