この記事では、Advanced プランまたは Enterprise プランをご利用の Dropbox Business チームでのみご利用いただける機能についてご説明します。
この記事では、Advanced プランまたは Enterprise プランをご利用の Dropbox Business チームでのみご利用いただける機能についてご説明します。
ユーザーの代理ログイン機能は Advanced プランまたは Enterprise プランに加入している Dropbox Business チームでご利用いただける機能です。チーム管理者はこの機能を使用してチーム メンバーの Dropbox アカウントにログインし、ファイルやフォルダにアクセスすることができます。
あなたが Dropbox Business チームの管理者以外のメンバーである場合、管理者があなたのアカウントにログインして、ファイルを閲覧/検索したり、チームの他のメンバーが共同作業中の紛失ファイルを復元したりする可能性があります。
チーム管理者は、ユーザーの代理ログインで次のことができます。
お客様がチーム メンバーで、個人用とビジネス用の Dropbox アカウントをリンクしていても、チーム管理者が「ユーザーの代理ログイン」を使用して個人用アカウントを開いてアクセスすることはできません。ただし、リンクされた個人用アカウントの名前とメール アドレスは閲覧できます。
アカウントの設定変更(例: パスワードのリセットなど)のサポートが必要な場合、チーム管理者に管理コンソールで設定を変更してもらいます。
アクセスを許可したユーザーであれば誰でも、共有ファイルや共有フォルダを編集できますのでご注意ください。
チーム管理者がユーザーの代理ログイン機能を使ってあなたの Dropbox Business アカウントにアクセスすると、メールで通知されます。ただし、通知を送信するかどうかは管理者が判断します。ご不明な点やご心配な点がございましたら、チーム管理者にご確認ください。
いいえ、できません。お客様がチーム メンバーで、個人用とビジネス用の Dropbox アカウントをリンクしていても、チーム管理者が「ユーザーの代理ログイン」を使用して個人用アカウントを開いてアクセスすることはできません。ただし、リンクされた個人用アカウントの名前とメール アドレスは閲覧できます。
いいえ、チーム メンバーがこの機能を無効にすることはできません。ご利用の Dropbox のセキュリティやコンテンツについてご心配な点などございましたら、貴組織のポリシーについてチーム管理者にご確認ください。