iPhone や iPad から Dropbox のクラッシュ ログにアクセスするには

iPhone または iPad アプリのいずれかで発生した問題をトラブルシューティングしている最中に、Dropbox にクラッシュ ログを送信するようリクエストされる場合があります。クラッシュ ログを取得するには、ご利用のデバイスとパソコン上の iTunes を同期し、パソコン上に保存されているログ ファイルを見つけてください。もしくは、ご利用の iPhone 内でクラッシュ ログを直接見つけることも可能です。

ご利用のデバイスからクラッシュ ログを取得する

  1. Apple のサイトに記載されているこちらの手順に従って iPhone または iPad と iTunes を同期します。クラッシュ ログがご利用のパソコンと同期されます。
  2. Windows エクスプローラーを開きます。
  • 次のコードをコピーしてアドレス バーに貼り付けてから Enter キーを押します。
    %APPDATA%\Apple Computer\Logs\CrashReporter\MobileDevice\
  • 同期したデバイス名が付いたフォルダを開きます。
  • 最新または関連するクラッシュ ログを選択します。各ログ ファイル名には、次のようにアプリ名、ファイルの作成日時、デバイスが含まれています。

    Dropbox_2014-05-07-042617_iPad.crash

    Dropbox_2014-05-02-135300_iPhone.crash

    注: iOS 7.1 では、クラッシュ ログのファイル名の末尾は .crash ではなく .ips になっています。

  • Dropbox への返信メールにログ ファイルを添付します。
  • ご利用のデバイスからクラッシュ ログを取得する

    1. Apple のサイトに記載されているこちらの手順に従って iPhone または iPad と iTunes を同期します。クラッシュ ログがお使いのコンピュータと同期されます。
    2. Finder ウィンドウを開き、[移動]メニューで(または Shift+Command+G を押して)[フォルダへ移動...]を選択します。ダイアログ ボックスが表示されます。
  • 次のコードをコピーしてボックスに貼り付けてから Return キーを押します。

    ~/Library/Logs/CrashReporter/MobileDevice

  • 同期したデバイス名が付いたフォルダを開きます。
  • 最新または関連するクラッシュ ログを選択します。各ログ ファイル名には、次のようにアプリ名、ファイルの作成日時、デバイスが含まれています。

     

    Dropbox_2014-05-07-042617_iPad.crash

    Dropbox_2014-05-02-135300_iPhone.crash

    注:iOS 7.1 では、クラッシュ ログのファイル名の末尾は.crash ではなく .ips になっています。

     

  • Dropbox への返信メールにログ ファイルを添付します。
  • ご利用の iPhone からクラッシュ ログを直接取得する

    1. ご利用の iPhone で[設定]アプリを起動します。
    2. プライバシー]をタップします。
    3. 診断/使用状況]をタップします。
    4. 診断/使用状況データ]をタップします。
    5. デバイスのクラッシュ ログの一覧がアルファベット順に表示されます。
    • ヒント:入力したクラッシュ ログを長押しすると、テキスト全体を選択してクリップボードにコピーすることができます。
    この記事はお役に立ちましたか?

    フィードバックをお寄せいただきありがとうございました。お役に立てず申し訳ありません。
    よろしければ、どのように改善すべきかご指摘ください。

    フィードバックありがとうございます。
    この記事がどれほど役に立ったかをお知らせください。

    フィードバックありがとうございます。