Dropbox Plus や Professional など、個人向けの Dropbox プランの無料トライアル版に登録した場合は、トライアル期間が終了する前にキャンセルすれば、請求は発生しません。
無料トライアル期間が終わる前にキャンセルされなかった場合は、無料トライアル版に登録した際のお支払い情報に基づいて加入プランの料金が請求されます。
注:無料トライアルと Dropbox Basic アカウント(無料)は異なります。Dropbox Basic アカウントを削除する方法については、こちらをご覧ください。
Dropbox トライアル版をキャンセル
パソコンで無料トライアル版に登録した場合は、dropbox.com でトライアル版をキャンセルできます。手順は次のとおりです。
- dropbox.com にログインします。
- 右上にある アバター(プロフィール写真またはイニシャル)をクリックします。
- [設定]をクリックします。
- [プラン]タブをクリックします。
- [プランを管理]をクリックします。
- [トライアル版をキャンセル]をクリックします。
- [ダウングレードする]をクリックします。
- キャンセルの理由を選択します。
- [ダウングレードする]をクリックします。
無料トライアル版をキャンセルしたことを確認するメールが届きます。クレジット カードで登録した場合、トライアル期間の終了時に Dropbox Basic のプランがダウングレードされます。PayPal で登録した場合、トライアル期間は直ちに終了し、プランはすぐにダウングレードされます。
注: モバイル デバイスで無料トライアル版に登録した場合は、モバイル アプリ ストアまたはデバイスの設定からトライアル版をキャンセルする必要があります。
無料トライアルの利用規約
Dropbox 無料トライアル版に登録すると、no-reply@dropbox.com から、トライアル期間など、トライアルの利用規約を記載したメールが届きまます。受信トレイに確認メールが見当たらない場合は、迷惑メール フォルダも確認してください。トライアル版の利用規約は、アカウント設定の請求ページでも確認できます。
無料トライアル期間が終了する前にキャンセルすれば、プラン料金は請求されません。無料トライアル版をキャンセルすると、次のようになります。
- アカウントが無料の Dropbox Basic プランにダウングレードされます。クレジット カードで登録した場合、トライアル期間の終了時にアカウントのプランがダウングレードされます。PayPal で登録した場合、アカウントのプランは直ちにダウングレードされます。
- すべてのファイルやフォルダ、他のユーザーから共有されたコンテンツにはこれまで同様アクセスできます。
- アカウントのストレージ容量が Dropbox Basic プランの上限である 2 GB に制限されます。アカウントの容量制限を超過すると、デバイスへの同期が停止されます。
- ダウングレード後 30 日以内であれば削除したファイルの復元と、ファイル バージョンの復元が可能です。
キャンセル処理が完了しているか確認する
Dropbox 無料トライアル版をキャンセルすると、no-reply@dropbox.com から確認メールが届きます。受信トレイに確認メールが見当たらない場合は、迷惑メール フォルダも確認してください。また、アカウント設定のプラン ページで、プランが Basic にダウングレードされたことを確認することもできます。
Dropbox プラン料金の請求が発生した場合
無料トライアル期間が終了し、Dropbox プラン料金の請求が開始されている場合、現在の加入プランをキャンセルすることで、無料の Dropbox Basic アカウントにダウングレードできます。 この場合、お客様のアカウントは現在の請求サイクルの終了時にダウングレードされます。
トライアル期間が終了する前にキャンセルしようとしたにもかかわらず、プラン料金の請求が開始された場合は、サポート オプションをご確認ください。
無料トライアル版のキャンセルに関する問題の解決方法
まずはじめに
- スマートフォンやパソコンから Dropbox アプリを削除もしくはアンインストールしても、アプリが削除されるだけで、無料トライアルが終了したり、アカウントが削除されたりすることはありません。
- 無料トライアル版をキャンセルしても、アカウントが無料の Basic プランにダウングレードされるだけで、スマートフォンやパソコンから Dropbox アプリが削除されることはありません。
次回の請求日を確認する
以前の請求日と次回の請求日は、dropbox.com/account/billingにあるアカウント設定の支払い履歴のページで確認できます。
Dropbox アカウントのメールアドレスを検索する
請求明細に Dropbox からの請求があるものの、どのメール アカウントで登録したかが不明な場合は、こちらのトランザクション ID ツールで請求を検索できます。
Dropbox によるクレジット カードへの請求を検索する詳しい方法については、こちらをご覧ください。
現在利用中の Dropbox プランを探す
現在利用中のアカウントの種類がわからないときは、dropbox.com にログインして https://www.dropbox.com/account/plan で確認してください。
返金:
基本的に、 Dropbox は返金を受け付けていません。今後の請求を停止するには、現在加入しているプランをキャンセルし、無料の Basic アカウントにダウングレードしてください。 請求時にエラーが発生していると考えられる場合は、サポート オプションをご確認ください。
注:加入プランをキャンセルすると、現在の請求サイクルの終了時にキャンセルが有効になります。請求サイクルを確認または変更するには、アカウント設定の[お支払い]ページをご覧ください。
オンラインでキャンセルできない場合は?
オンラインでキャンセルできない場合、または別の方法でキャンセルしたい場合は、郵送で加入プランをキャンセルすることもできます。
郵送で加入プランをキャンセルする場合:
- こちらのテンプレートに必要事項を記入し、以下の住所まで郵送してください。
- テンプレートを利用しない場合は、キャンセルを依頼する手紙をお送りいただくことができます。その際、必ず以下の情報を記載してください。
- 氏名
- ご利用のアカウントに登録しているメールアドレス。ご存知でない場合は、こちらから連絡が取りやすいメールアドレスをご記入ください。
- Dropbox でご利用のお支払い方法(クレジットカード、PayPal など)。
- クレジット/デビットカードでの請求の場合、トランザクション ID または以下の情報をご提供ください。
- クレジット カードの種類(Visa、MasterCard など)
- カードの上 6 桁
- カードの下 4 桁
- クレジット カード名義人の氏名
- Dropbox からの最終請求日
- 請求額
- 請求先の郵便番号
- PayPal でのお支払いの場合、PayPal のトランザクション ID
- iDeal または SEPA Direct Debit でのお支払いの場合:
- 国際銀行勘定番号(IBAN)の下 4 桁
- 委託参照番号
- 請求日
- 請求額
- 請求先の国
米国、カナダ、メキシコにお住まいの方は、キャンセルの手紙を下記に郵送してください。
Dropbox, Inc.
P.O.Box 77767
San Francisco, CA 94107
それ以外の場所にお住まいの方は、キャンセルの手紙を下記に郵送してください。
Dropbox International Unlimited Company
PO Box 13480
Dublin 2
Ireland
注: 郵送で送られた手紙は当社での受け取りと処理にかかる時間が長くなります(特に、記載いただくようお願いした上記の情報が提供されなかった場合)。キャンセルの手紙を処理する前にアカウントに請求があった場合、その請求額は返金されません。アカウントの更新が間近に迫っている場合は、更新前にオンラインでキャンセルされることをおすすめします。