個人用フォルダとチーム フォルダの例
例えば、あなたが「Hanford Inc.」という組織のデザイン部門で働いている高橋希美さんで、チームの Dropbox アカウントに参加したばかりだとします。
あなたの Dropbox アカウントには、以下のようないくつかのフォルダがあります。
- 「高橋 希美」 — これはあなたの個人用フォルダです。共有しない限り、このフォルダ内のコンテンツにアクセスできるのはあなただけです。
- 「デザイン」:これはあなたがアクセスできるチーム フォルダで、デザイン プロジェクトのファイルとフォルダが含まれています。このフォルダ内のすべてのファイルにアクセスして表示できます。
- 「マーケティング」:「デザイン」フォルダ内のこのサブフォルダには、円の中に斜線が入った青いフォルダがあります。このフォルダを開こうとすると、エラーメッセージ「フォルダ『マーケティング』へのアクセス権がありません」が表示されます。 このサブフォルダにはアクセスできません。
チーム フォルダにアクセスできるユーザー
デフォルトでは、すべてのチームメンバーがすべてのコンテンツにアクセスできるわけではありません。 管理者は、チーム メンバーにチーム フォルダへのさまざまなアクセス許可を付与したり、チーム メンバーのチーム フォルダへのアクセスを削除したりできます。
- 編集可能:このフォルダ内のコンテンツの閲覧、編集、アクセス権の管理ができます。
- 閲覧可能:このフォルダ内のコンテンツの閲覧ができます。
- アクセスなし:このフォルダ内のコンテンツの閲覧はできません。
デフォルトでは、サブフォルダが制限されていない限り、フォルダに対する編集権限を持つすべてのユーザーが、そのフォルダ内のすべてのサブフォルダに対する編集権限を持っています。
また、編集または閲覧権限を選択し、[リンクをコピー]をクリックして、必要な場所に貼り付けて共有することで、フォルダを共有することもできます。
編集リンクを受け取ったチーム メンバーは、各自の Dropbox アカウントにフォルダを追加し、コンテンツ上で共同作業を行えます。編集リンクがチーム メンバー以外のユーザーに送信された場合、当該ユーザーは Dropbox アカウントにフォルダを追加し、コンテンツ上での共同作業を行う前に、リクエストを送信し、許可を得る必要があります。
チームのチーム スペースを管理する方法をご覧ください。